あなたのWORK SITE CHANNEL太陽ワーキング
〒239-0381
神奈川県横須賀市久里浜5-14-14平日・土曜 AM9:00~PM8:00
日曜・祝日 AM10:00~PM8:00046-835-1990
taiyoworking@gmail.com


2021.02.01安全靴/アシックスかわら版谷沢
かわら版 Vol.42 2021.02.01
正月なんてもっと前のような気もしますが、年が明けて一月が経ちましたね。
緊急事態宣言が出され、久里浜でも新型コロナが徐々に身近になってきています。
影響を受けている職人さんもおられるでしょうし、一刻も早い終息を願います。
谷沢から新型ヘルメットが発売されます!
ヘルメット業界でトップシェアを誇る谷沢製作所ですが、近年は頭頂部の発泡スチロールを無くしたエアライトが好評です。
そして「より軽く、よりコンパクトに、より涼しく」進化したエアライトSが登場!
従来品に比べて約18%の軽量化に成功!
頭が低くなったので、下を潜ったりする際にヘルメットをぶつけにくくなります!これ重要ですよね!?
全高を低くする事で重心が低くなり、尚且つ身体の中心に沿う事で首への負担も軽くなります。
通気性も更に向上し、風が通る事で素早く温度が低下します。
実物を見ると全高の低さ(薄さ)が実感出来ると思います。
カラーは全6色で、素材はポリカーボネイト。
今年の春にはシールド付きも予定されており、違う素材も順次発売予定だそうです。
店にサンプルがありますので、是非実物を手に取って、被って体感してみて下さい。
asics新型Boaが出ます!
安全靴ではasicsのBoaシリーズが大人気ですが、やはりワイヤーを気にする方もおられます。
確かに引っ掛けて切っちゃった方もおられますしね。
Boaに連絡すれば替えのワイヤーを送ってくれるんですが、バラすのが面倒臭いのも事実。
当然切れない方が良い訳で、マジックテープの方が安心だけど、やっぱりBoaの脱ぎ履きの楽さとフィット感は捨て難い…なんて悩んでる人に喜ばれそうなのがこの307です!
マジックテープにBoaを足したような作りでワイヤーが足の内側に寄っているので、引っ掛ける可能性が減ると思います。
2月中旬入荷予定ですが、多分あっという間に品切れになるでしょうから、気になる方は早めに予約して下さいね😃
2021.01.01フルハーネス作業服安全靴/アシックスかわら版ミズノ工具
かわら版 Vol.41 2021.01.01
皆様、明けましておめでとうございます。
昨年は移転や、新型コロナで時短営業したりとご迷惑をおかけした事もあったと思いますが、皆様のお陰で無事に年を越せました。
日頃のご愛顧に感謝致します。
もっと皆様のお役に立てる店にしていく所存ですので、本年もよろしくお願い申し上げます。
店長雑感
あっという間に1年が終わっちゃいましたね〜
ほんと、色々あり過ぎた1年でした。
自分は毎年正月だけは帰阪してましたが、流石に今回は諦めました。
友達や家族と会えないのは残念ですが、今回ばかりは仕方がないですわ😞
太陽ワーキングは例年通り1/1~1/4までお休みを頂きます。
やらなきゃいけない事もやりたい事も山積み(主に仕事)なので、4日間を有意義に使わなきゃですね!😃
去年9月の消費税UPの準備くらいからほんと難儀続きなんですが、お客様が来てくれる事で助かってます。
多分今年も難儀が次から次へとやって来るんでしょうが、その中でも都度ベストを尽くして乗り越えて行きますので、今年もご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます😃
移転して2ヶ月経ちました
新店舗はお客様から概ねご好評頂いており、一安心しております。
特に工具と安全靴コーナーは、以前より広く見やすくなり、ラインナップも充実しました。
なかなか安定供給出来なかったアシックスのBoaシリーズも通常色は全色揃えました!
特にこいつが大人気ですね〜
アシックス306のホワイト。
メッシュを使ってない人工皮革のローカットタイプ。
メッシュは寒がる人もいるので、やっぱ冬は人工皮革が強いんでしょうか。
もちろん、皆と同じものは嫌って方も多いので、306以外もミズノも幅広く揃えておりますよ。
アシックス・ミズノの品揃えは横須賀・三浦地域でも一番だと評価して頂いておりますので、安全靴をお探しならまずは太陽ワーキングへお越し下さい!
皆様のお越しをお待ちしております。
2020.12.03作業服安全靴/かわら版
かわら版 Vol.40 2020.12.01
あっという間に移転して一月が経ちました。
店内も徐々に片付いてきましたが、まだまだ手を入れたい所が多々あります。
更に秋冬の新商品がどんどん入ってきていて出せてない物も沢山あるので、引き続き頑張らなくちゃですわ。
遂に看板が付きました!
移転が決まって当然看板も作る予定でいましたが、まずは店内が優先なので後回しになっていました。
焦って作って後で不満が出るような事は避けたいので、看板はじっくり考えて決めようと色々話し合って進めていました。
この一月の間はノボリしかなく、風の強い日や雨の日はそれすら出せませんでした。
太陽ワーキングの移転を知らなくて店を探した人には分かりにくく、ご迷惑をお掛けしました事をお詫びします。
しかし先日、念願の看板が出来上がりました!
いやぁデカい!いいですね〜これで分かりやすくなったと思います。
一般の人も、何屋さんが出来たのかよく分かってなかったと思いますので、
これで太陽ワーキングでは主に、作業服・名入れ・鳶衣料・作業靴・作業手袋・ヘルメット・ハーネス・工具・合羽・白衣・空調服を扱っている。という事を知ってもらえるでしょう。
他に、最近は作業用品もどんどんブランド化しており、お客様から「これ扱ってますか?」と聞かれる事も増えました。
なので取扱ブランドの一覧も看板にしましたので、何かお探しのブランドがあればこれも参考になるかと思います。
電気も付きます。これで夜でも分かりやすくなったと思います。
仕事帰りにも是非お立ち寄り下さいね。
巷で噂のヒートベストございます
12月に入って寒くなると一気に売れてしまうと思うので早めのご購入をお勧めしますよ。
上のは一般の方も考慮したポップなので書いてませんが、夏に鳳凰のファン付きウェアを使っていた人なら鳳凰のヒーター付きベスト¥5,280~だけ買えば良いのでお得です!
冬の間は眠ってるバッテリーを有効活用できますよ。
太陽ワーキングで鳳凰のファン付きウェアをご購入の方は沢山おられると思うので、鳳凰のバッテリーを持っていて、ヒーター付きベストに興味がある方は是非ご一考の価値があると思います。
S-HEATはS-AIRというファン付きウェアと同じメーカーなのですが、市販のUSBバッテリーも使えます。
S-HEATはヒーターが別売で外せるのが特徴ですね。
他にも服の中に着るインナータイプのベストなどもございますので、是非ご来店下さい。