あなたの WORK SITE CHANNEL
横須賀・久里浜の作業用品店 太陽ワーキング

  • LINE
  • MENUCLOSE

News

2021.08.01空調服/RAKANS-AIRかわら版バートル鳳凰

かわら版 Vol.48 2021.08.01

今年も暑い夏が来ちゃいましたね〜

年々空調服を使う人が増えていますが、
ファンとバッテリー色々あるけどどれが良いの?とよく聞かれます。

価格・風の強さ(風量)・アフターサービス・持続時間・メンテナンス性・軽さ・拡散性などなど、各メーカー色々特徴があるので、買う人が何を重視するか?がポイントです。

太陽ワーキングではその辺の特徴をご説明して参考にしてもらっています。

最近は年々最大電圧が上がり続けて各社電圧競争となってます(最大電圧では全然保ちませんが)
確かに、お客さんからしても何Vって聞くと比較し易いので、メーカーがそこに注力するのは分かります。
でも実際にはボルト数や風量だけじゃなくて、何かあった時に迅速に対応してくれるかどうか?も大事だと思います。
連日猛暑の中、使ってて何か不具合が起きた時に、じゃメーカーに送って不具合の原因を調べます。じゃ遅すぎませんか?
空調服の効果としては実際には風力だけじゃなくて、インナーに何を着るか?とかも超重要ですしね。

 

 

とは言え、やはり風量も重要な要素の一つです。
て事で今回のかわら版は、自分で計測してみた各社ファンの風力比較です!
なんだか夏休みの自由研究みたいですね😊

 


 

各社ファンの風力を測定比較してみました

 

 

各社説明を読むと、毎秒何リットルとか書いてあったりします。
でもね、2〜3年前かな?その数値で比べると倍近く違うけど、実感としてはそこまで違わなくない?って事がありまして。
各メーカーに聞いても、それがうちの計測値です。としか言わないんですね。
いやいやいや、メーカーが嘘をついているという訳じゃなくて、ファンの風を風速計に当てて測るとしても、風速計を置く位置や距離でも違っちゃうんじゃないの?
同じ機械で同条件で測らないと意味無くない!?と思ったわけです。

 

 

決して安い物ではありませんから、ちゃんと知っておいて売りたいんです。

風速計なんて持ってませんし、風の当たり方でも変わりそうだから閉鎖空間の中で固定された測定器がベストじゃないか?
風速とか風量とかの単位にこだわらず、もっと単純に風の強さを測定して比較出来ないか?
持続時間も理論値じゃなくて実際に止まるまで廻して測るべきじゃないか?と思いまして、
それ以来、メーカー発表の風量なんかは当てにせず、こんな風力測定器を自作して比較してます。

手作り感満載ですが素人工作ですので、生暖かい目で見て下さい。

 

段ボールで作った箱にファンを一つ装着します。これは計測とは無関係。
出来るだけ負荷をかけずに、ただ回ってるだけです。

 

100均で買った容器に穴を開けて被検体のファンを取付けます。

 

もう一つの容器には測定用のファンを取り付けて電圧計をつなげます。(これは毎回同じ物を使います)

 

そしてこれらをテープで固定します。
要は閉ざされた筒の中でファンの風を逃さずに風力発電して、その電圧を計測して風力を比較しようって訳です。
計測したのはバートル13Vと鳳凰13VとRAKAN15VとS-AIR15Vの4社。
(バートルと鳳凰は1時間後自動的に10Vに下がります)
どれも最大電圧で、止まるまで約30分おきに電圧を計測しました。
(こんな面倒くさい事してる人、他にいないだろうなぁ…)
で、一通り計測したんですが、えらい事になっちゃいまして。

 

 

 

バートル強すぎ!
まさかRAKAN15Vすらブッ千切るとは!?
単純にボルト数だけじゃないという事ですね。
しかしRAKANはトルネードラカンと名乗っており、風が拡散する事もウリにしています。
ん?待てよ、確かにいくら風が強くても実際にはすぐ体にぶち当たる訳ですよ。
風の出方も考慮する必要があるのか!
って事はこの測定器も改善の余地があるんじゃねぇ?
って事で今年は更にVerUP!

 

ファンの正面に壁を作って周りからしか風が通らないようにしました!
これで再計測!!

 

そしたらバートルはガクッと下がりました。
約19.1%ダウン!?
手に持って回してると凄い強く感じますが、実際に装着した時とは違うという事ですね。
S-AIR15Vは約12.8%ダウン。やっぱり落ちるんですね。
風力を比較するにも、実際に着た時と同じように壁を配置しないとダメだという事がよく分かりました。

 

そしてRAKANは約4.4%ダウン、さすがトルネードと詠うだけあって周りにも出ているという事なんでしょう。
で鳳凰は、っと測ると約4.8%ダウン え?RAKANと同等!?
いや、鳳凰も今年のファンは拡散するようにしましたって言ってたけど、これは驚いた。

鳳凰も拡散するって、あんまり知られてないですよね?
RAKANと鳳凰は極力ロスを抑えて全体に風が廻るようになってるんですね〜。
良くも悪くもかなり予想外の結果となりましたが、改めて各社最高電圧壁ありのデータを比較してまとめてみましょう。

 

まぁそれでもバートルは高性能ですね〜さすが京セラです。
何かあってもアフターサービスは期待できませんが、性能はピカイチです。
RAKANは高風力と持続時間が魅力!15Vのままで約4.5時間回り続けるのは頼もしいですが、その分バッテリーが重いのが欠点です。
S-AIRは15Vで使うと約3時間保つかどうかですが、極力費用を抑えたい人にオススメです。
鳳凰は風力では一歩劣りますが拡散性や羽根が外せるメンテナンス性、アフターサービスで一歩先を行きます。

 

とまぁ各社色々ですねぇ。
この数値は私が個人的に計測した物で、性能を保証する物ではありません。
個体差もあるでしょうし、計測方法でも変わるでしょうから、あくまで参考だと思って下さいね。

店番しながらなので正確に30分おきに計測出来てませんから、時間軸は誤差もあると思います。

連続データが取れれば良いんですけどね。今後の課題です。

他にサンエスとか(株)空調服とかDiVaiZとか、調べてないファンもありますが、なんせ実際に廻し続けて30分おきにデータを取るので時間が掛かって掛かって😅
とりあえずうちの主力メンバーで比べてみました。
何を買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

Access

あなたのWORK SITE CHANNEL太陽ワーキング