あなたのWORK SITE CHANNEL太陽ワーキング
〒239-0381
神奈川県横須賀市久里浜5-14-14平日・土曜 AM9:00~PM8:00
日曜・祝日 AM10:00~PM8:00046-835-1990
taiyoworking@gmail.com


2022.12.01/TAJIMAかわら版皮手
かわら版 Vol.64 2022.12.01
11月末でも20℃近くあったりして、去年にも増して今年は暖かいですね。
とはいえ、流石に12月に入ったら寒くなるそうですがUpDownが激しいので、体調を崩さないように皆様御自愛下さい。
今回のネタは人工皮革手袋と、タジマのセフ関連です。
新しい物がどんどん出て、色々と変わって行きますねえ😃
人工皮革の皮手がかなり増えました。
皮手は昔からありますが、厚みが均一じゃなかったり、皮の供給が難しかったり、粉や臭いがついたり、人によっては手が荒れたり、といった問題点があります。
人工皮革はそれらをクリア出来ます。
ただし火には弱いのでご注意を。
超定番のメダリストから最近の新商品まで、色々なメーカーを取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。
タジマのセフ対応品が好評です。
元々はコンベックス用でしたが、最近では対応したツールホルダーや小物入れもかなり増えました。
入手が困難なKNICKSの代わりとなるような物も出ています。
セフ自体も、左用、後付け、横用縦用、金属製、とバリエーション豊富。
ハーネスの縦ベルトのスペースも有効活用出来ます。
ベルトにクネクネと通すツールホルダーよりもセフの方がベルトを痛めなくて良いという意見も聞きます。
セフはベルトに通したままで、仕事によって各種ホルダーを入替えし易いのも利点ですね。
恐らく今後もセフ関連は増えていくと思うので、ご期待ください。
太陽ワーキングは京急久里浜駅前から徒歩2分!
交通の便が良いのも特徴です。
電車でもお気軽に覗きに来て下さいね。
皆様のお役に立てて頂けますように、ご来店をお待ちしております😃
2022.07.01フルハーネス空調服/EVENRIVERG.GROUNDRAKANS-AIRかわら版バートル鳳凰
かわら版 Vol.59 2022.07.01
梅雨がどっか行っちゃいまして一気に暑くなった6月でしたが、7月に入ってちょっと梅雨の戻りがありそうですね。
とは言え、今年はやはり猛暑になりそうです。
先週から急に空調服の問い合わせも増えました。
横須賀・三浦で空調服なら太陽ワーキングにお任せ下さい😃
空調服もいろんな種類がありますが、
今回はフルハーネス対応の空調服をまとめてご紹介しますね。
まずは半袖。
長袖ほど袖が邪魔にならず、尚且つ腕も風が当たって涼しいのが特徴です。
半袖にアームカバーが好きという方もおられますね。
5年前くらいは長袖オンリーだったのが、
ベストが出て一気にベスト派が増えて、
ここ2年くらいで半袖派が伸びて来ています。
ベストじゃ腕が暑いという方が半袖に流れている印象です。
長袖は腕にも風が通るので、炎天下での作業で愛用者が多いです。
ただし手首に手甲を巻いちゃうと風が抜けなくて効果が落ちてしまうのでご注意を。
普通の作業服同様、火花が飛ぶような現場でも綿が好まれます。
空調服業界全体では綿の方が少数派ですが、太陽ワーキングでは綿のリクエストが多いので色んなメーカーから綿を探し出して、様々な要望にお応え出来る様なラインナップにしています。
ベストは袖がないので腕がかさばらず、首周りから出る風が多いので首筋や頭を冷やして熱中症予防に効果的です。
その分、腕が暑いと感じる方もおられます。
空調服は長袖・半袖・ベスト、と3種類ありますが、太陽ワーキングではベストが一番売れますね。
やはり根強いです。
今までのはフルハーネスを着用して、その上から空調服を着るタイプでしたが、
1人で脱ぎ着するのが大変だったり、
中に着てるハーネスが新規格かどうか確認しずらかったり、
遠目に見てハーネスを付けてるかどうか分かりにくかったりするのが問題だって事で、
「空調服の中にハーネスを着るな!」という現場もあるそうです。
と言われても、空調服の上にハーネスを着けると重みで風が通らなくて効果が発揮出来ません。
そんな時に役立つのが…
こちらのスペーサーパッド対応の空調服です。
別売のスペーサーパッドを中に付ける事で、ハーネスの重みに負けずに風が通るんですね。
ただし、専用の服じゃないと付けられないのが難点です。
今持ってる空調服で、ハーネスを上から着たい!という方には
こちらのインナースペーサーがオススメ😊
これを着て、空調服を着て、ハーネスを着けます。
これならお持ちの空調服がそのまま使えますよ。
さて色々とご紹介しましたが、如何でしたか?
今回はハーネス対応に絞りましたが、もちろんハーネス非対応の空調服も沢山取り扱ってます。
メーカーによっては完売の品もちらほら出ていますし、中国ロックダウンの影響で遅れている品もあります。
在庫があるのか、完売なのか、遅れてて未だ無いのか、今年は特に状況が混沌としてるので、いずれにせよ欲しい方は早めに動いた方が良いですよ。
横須賀・三浦で空調服のご相談・ご検討なら久里浜の太陽ワーキングへお越し下さい。
京急久里浜駅前から徒歩2分の好立地ですので、電車でもお気軽に覗きに来て下さいね。
皆様のお役に立てて頂けますように、ご来店をお待ちしております😃
2022.04.02フルハーネス安全靴/アシックスかわら版
かわら版 Vol.56 2022.04.01
3月になって急に暖かくなったかと思いきやまた寒くなったりと、相変わらず気温のアップダウンが激しいですね😅
横須賀市の新型コロナもなかなかしぶとく、東京などは逆に増加傾向が見られます。
蔓延防止は明けましたがまだまだ警戒が必要ですね。
今回のかわら版は
夏に向けて各社春夏カタログがほぼ揃いました。
空調服の新商品も届き始めていますよ。と
船便の遅延などが心配なので、夏物のご注文・お問い合わせはお早めにどうぞ。です。
各社春夏カタログ差し上げます
アイズフロンティアがまだですが、それ以外はほぼカタログが出揃いました。
やっぱ夏は皆さん空調服が気になりますよね。
新商品で言うと、バートルのデバイスと一部ウェアが入荷しております。
去年はデバイスが7月半ばだったのが、今年は3月って!?
希望納期が全く通りません、本当に融通が効きませんね〜困ったもんです。
バートルの新商品は特に、一番使いたいハイシーズンには完売で手に入らないことが多いので、是非お早めにどうぞ。
これから4月5月と春夏の新商品が順次届くと思いますので、各SNSでは新商品の紹介が多くなります、お楽しみに。
今後は納期が遅れるかもしれません
上記でお楽しみに。と書いておいて何ですが、去年からご迷惑をおかけしている皮手やハーネスやアシックスなどは相変わらず不足状態が続いています。
アシックスが品薄な原因は去年のベトナムロックダウンなんですが、実は今の方がよっぽど感染者数は多いんですよね。
工場は稼働してるけど人手が戻らず、6割くらいしか稼働出来てない。という話も納得です。
ハーネス関係ではアルミが不足してるとかで、こちらも生産が予定よりもかなり遅延しているそうです。
で、ここに来て戦争や中国のロックダウンなど皆さんもニュースで見聞きするトラブルが重なります。
やはり今でも中国は色んな作業用品の生産国ですから、ゼロコロナ政策で直ぐにロックダウン→生産出来ない、出荷出来ない、入荷が遅れる。という流れは容易に想像できます。
どの商品でも、何かあれば直ぐにひと月ふた月納期が遅れる。って可能性はかなり高いと危惧しています。
値上げも容赦無く襲って来ますが、重要なのは
年間物ならまだしも、夏物の作業服なんかで遅れたら必要なタイミングに間に合いません。
納品はまだ先でも構いませんので、是非夏物作業服などはお早めに必要なサイズ・数量を出して問い合わせる事をオススメします。
いやはや、こんな話題じゃなくてもっと楽しい話題を提供したいんですが、こんな状況ですよって事はちゃんと伝えなきゃいけませんので。
ほんと、一刻も早く世界各国の新型コロナが収束して、人々の生活が立ち行きますように、重ね重ねお祈り申し上げます。
最近の記事
2023.06.01作業服安全靴空調服/HOOHかわら版バートルミズノ合羽寅壱長靴
かわら版 Vol.70 2023.06.01
2023.05.02作業服安全靴空調服/HOOHアシックスかわら版バートルミズノ寅壱
かわら版 Vol.69 2023.05.01
2023.04.01作業服安全靴/アシックスかわら版バートルミズノ寅壱
かわら版 Vol.68 2023.04.01
2023.03.01安全靴空調服/アシックスかわら版バートルミズノ鳳凰
かわら版 Vol.67 2023.03.01
2023.02.02安全靴/アシックスかわら版ミズノ防寒
かわら版 Vol.66 2023.02.01
カテゴリ